不登校生のための進路開拓
いじめが原因だったり、友人関係や先生との関係で悩んだり、体調を崩して欠席がちになったりと、様々な理由で学校に登校できていない子どもたちがいます。全国平均で1クラスに1人は不登校の生徒がいる現状です。
不登校になるとやはり気になるのが、子どものその後の進路でしょう。具体的には、果たして高校に行くことができるかということです。そのような切実な親子の悩みを数多く耳にする中で、LCスクールでは開校当初から積極的に不登校生支援を行ってきました。
子どもの心理的な安定を図りつつ、次への進路に向けて学習・受験指導も行っていきます。スモールステップで新しい自分を創ってみませんか。
◆ 通塾指導コース
◆ 訪問指導コース

まだ外出するのに抵抗感があったり、遠距離で通塾が難しい場合には、ご家庭に訪問して家庭教師的に指導することもできます。サポート内容は通塾の場合と同様です。
教 科 | 英語、数学、国語、理科、社会 |
---|---|
時間割 | 月~金曜 9:00~16:00から選択 土曜 9:00~21:00から選択 |
週回数 | 週に2時間、4時間、6時間から選択 |
授業料 | 通塾指導コースの授業料×1.5 |
その他 | 遠距離の場合には交通費実費が必要です。 |
心理的ケアが必要な方へ
※ご希望があれば、専門の心理カウンセラー(九州AST気功クリニックの三浦先生)と
連携をとりながらサポートさせていただくことも可能ですのでご安心ください。
注目すべきは「不登校改善プログラム」によって、多くの不登校の子どもたちを学校復帰へと導かれている点です。